薬師三尊梵字舞
Padmaオリジナル梵字舞第五弾は「薬師三尊」です。第二回の日光&月光に加えて薬師如来を加えたアレンジで音に合 …
物語の主人公になれる特別な時間を
Padmaオリジナル梵字舞第三弾は「釈迦三尊」です。一回目で脇侍の文殊菩薩&普賢菩薩、二回目で釈迦如来を加えた …
身体の動きや気の流れを感じながら踊ってみましょう。音楽やリズムはあまり意識せずに身体をゆっくり大きく使いますの …
Padmaオリジナル梵字舞第二弾は「日光・月光菩薩」二文字を覚えて舞ってみましょう♪今回は美しく優しい菩薩を描 …
Padmaオリジナル梵字舞第一弾は「軍荼利明王梵字」とぐろを巻く蛇のような生命エネルギー(クンダリーニ)を8文 …
蛇のように動いたり、蛇のようにエネルギーを流したり、様々なアプローチで蛇を感じてみましょう。アイソレーションは …
布を使ってナーガを感じるレッスンです。布は、シルクベール推奨しておりますが、お手持ちのストールなどでもOKです …
布を使ってナーガを感じるレッスンです。布は、シルクベール推奨しておりますが、お手持ちのストールなどでもOKです …
扇を使って、空気抵抗を楽しむ舞です。感じた気流を普段の手の動きにも応用できますのでこの時間では動きを覚える・形 …